仏壇のお洗濯

ご存知ですか? お仏壇のお洗濯

長年にわたって使われてきたお仏壇は、線香の煙や埃で煤けてしまいます。日々のお手入れを充分に行っても、限度があります。
そんな時には「お仏壇のお洗濯」を。
飯山仏壇は数多くの部品を組み立てて作られています。これを分解し、ひとつひとつのパーツごとに補修して漆を塗り、金箔を貼り直し、再度組み立てることで、新品同様のお仏壇に生まれ変わります。

お洗濯 before〈Before:お洗濯前の仏壇〉
煤けて漆や蒔絵も擦れています。

矢印

お洗濯 after

〈After:お洗濯後の仏壇〉
漆を塗り直し、蒔絵を施し、金箔を貼りました。


お洗濯の様子

お洗濯の様子

お洗濯の様子

お洗濯の様子

お洗濯の様子

〈分解されたお仏壇〉 
補修して使用することを前提に造られたお仏壇は、細部の部材まで取り外すことができる組み立て式になっています。分解することで、汚れはもちろん、傷んでいる部分も素早く見つけ出すことができます。

お洗濯の様子

お洗濯の様子

〈洗い〉 
分解した部材の汚れや永年のお線香のススやホコリをお湯で洗います。ロウ等は、ブラシで丁寧にこすって落とします。きれいに洗い流した後、充分に乾かします。

〈その他〉 
金具は、取り外した後、一つ一つブラシで丁寧に磨いていき、油煙や金属アクなどを除去します。
木材の部分は、傷がある場合、補修します。傷が大きく使用できないものは、新しい木材を同じ形に作り直し、交換します。
その他、金箔の貼り直しや漆の塗り直し、蒔絵の描き直しも行います。

お洗濯の様子

お洗濯の様子

〈お仏壇の再組立〉
綺麗に洗浄・修復されたお仏壇の各パーツを丁寧に組立直します。くすんでしまっていたり色あせてしまっていたお仏壇も、お洗濯を行うと見違えるようにキレイになります。

お客様の大切なお仏壇は、仏壇職人が心を込めてお洗濯いたします。
長年の実績がある当社へご安心してお任せ下さい。

まずはお気軽にご相談ください!
●できるだけお安く、ご予算の中でのお洗濯をご希望の方
●徹底的に、まるで新品同様の仕上がりをご希望の方

それぞれお客様のご要望に合わせて、お見積りさせていただきます。
お客様のお仏壇の状態により、お洗濯の費用は異なります。
お仏壇をご確認させていただき、最適な方法をご提案させていただきます。